こんにちは!逗子市在住のたいしょう(taisho_zushi)です。
今回は逗子1丁目にある「AID.KITCHEN(エイドキッチン)」さんをご紹介します!
アスリートフードマイスターや食育マイスターの資格を持つオーナーシェフが作る健康的な料理が自慢のお惣菜&お弁当屋さんです。
基本情報
住所 | 神奈川県逗子市逗子1-8-15 |
電話番号 | 046-815-0340 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 毎週日・月曜日 |
座席数 | カウンター 4席 |
駐車場 | なし |
公式SNS | Instagram |
ファミリー向け | ★★☆☆☆(2/5) |
イートイン用の座席はカウンター4席のみ。テイクアウトのお惣菜やお弁当がメインとなります。
アクセス
場所はこちらです。
美味しい飲食店や美容院などが多く建ち並ぶ池田通り沿いにあります。JR逗子駅、京急逗子・葉山駅のどちらからも徒歩6〜7分のところです。
専用の駐車場はありませんので、車の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。お買い物の予定があればオーケーストアの駐車場がおすすめです。1000円以上のお買い物で1時間無料、3000円以上のお買い物で2時間無料になります。
外観と店内のようす
濃緑と木目を基調とした、逗子らしいスタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気の外観です。
店内正面のショーケースには色とりどりのお惣菜が陳列されています。そしてその横には無数のステッカーが…。仙元山100マイルや箱根外輪山など、わかる人にはわかるものばかり(わかる人は間違いなくランナー)。
走るのが趣味の私としてはどうしても気になって聞いてみたところ、オーナーさんがランナーでトレランイベントなどのスポンサーにもなっているとのことでした。たしかに以前大会に出た際、お店の名前を見かけたことがありますね。
別のショーケースには冷凍パウチされたヴィーガン対応ポタージュや完全食カレーも並びます。他にはマナバーや天然蜂蜜など自然派な食材が多く揃っており、さすがは食育マイスターといったところでしょうか。
メニュー
3デリプレートは、3種のデリ/玄米ごはん/ミニサラダがセットになった贅沢ワンプレートです。メインのショーケースから好きなお惣菜を3つ選べます。(値札の色によって金額が変動。)
スープセットは、スープ/おまかせデリ/オリジナルマフィンor玄米ご飯/ミニサラダがひとつになったセットメニューです。スープは定番のAセットかちょっと贅沢なBセットの中から選べます。
カレーライスはなんと専門店さながらの4種類。フェアトレード食材を使ったグリーンカレーやヴィーガン対応カレーなど個性あふれるラインナップです。
全てのメニューがテイクアウト可能。スープやカレーは冷凍パウチになっているのでお土産にもピッタリです!
自家製ジンジャーエールや自家製レモンジンジャーなどドリンクメニューからもこだわりを感じます。
実際にいただきました
3デリプレート
3種のお惣菜は、自家製醤油麹の鶏唐揚げ/イカとインゲンのタプナードサラダ/アボカドグラタンスパイシーミートをチョイスしました。
唐揚げは、竜田揚げ系の衣にしっかりめに醤油麹&生姜が効いていてごはんが進みます。個人的にはとても好きなタイプの唐揚げでした。
オリーブが優しく香るタプナードサラダは、新鮮なインゲンの歯応えとイカの柔らか食感が良いコントラストとなり非常に面白い逸品。テイクアウトしてパスタと絡めても美味しそう。
アボカドの半身にひき肉とチーズを乗せ香ばしく焼いたアボカドグラタン。スパイシーな味付けとアボカドの濃厚な風味でこれまたごはんがよく進みます。うん、ごはんが足りない!(笑)
選ぶお惣菜によって自分で食物繊維やタンパク質のバランスを調整できるので、運動やカラダ作りに気を使っている人にもとてもおすすめです!
自家製レモンジンジャー
程よい酸味が夏の暑い日にピッタリです。大きめにカットされたレモンピールがふんだんに使用されているのが特徴。苦味や食感も同時に楽しめる自家製ならではの贅沢なレモンジンジャーでした。
最後に:イートインもテイクアウトもOKな健康弁当
今回は逗子1丁目にある「AID.KITCHEN(エイドキッチン)」さんをご紹介しました。
オーナーシェフがアスリートフードマイスターや食育マイスターの有資格者ということもあり、運動好きにはたまらないカラダ喜ぶ健康的なメニューが自慢のお店でした。自分のカラダと相談しながらお惣菜を選ぶのもとても楽しい時間です。今回はイートインでおじゃましましたが、お弁当片手に逗子海岸で贅沢ランチなんてのもいいですね。
以上、目指すは逗子のグルメ王、たいしょう(taisho_zushi)でした!ではまた!!
コメント
[…] AID.KITCHENさんやパウハナさんがある池田通りの真ん中あたり。JR逗子駅から徒歩5分、京急逗子・葉山駅から徒歩9分ほどのところにあります。 […]