こんにちは!逗子市在住のたいしょう(taisho_zushi)です。
今回は小坪5丁目にある「めしやっちゃん」をご紹介します。
小坪漁港や逗子マリーナからほど近く、漁港の町ならではの新鮮な海の幸が中心の定食屋さんです!
基本情報
住所 | 神奈川県逗子市小坪5-9-1 |
電話番号 | 046-725-4302 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~21:00 (平日はランチのみ) |
定休日 | なし |
座席数 | 【店内:42席】 テーブル 2人掛け×1卓、4人掛け×3卓、6人掛け×2卓 座敷 4人掛け×3卓 カウンター 3席 【テラス:12席】 テーブル 4人掛け×3席 |
駐車場 | 2台(他に提携コインパーキングあり) |
公式サイト | ホームページ |
公式SNS | |
ファミリー向け | ★★★★★(5/5) |
大型駐車場、清潔感のある広々とした店内、おむつ替えシート設置などファミリーには嬉しいポイントが盛りだくさんのお店です。
アクセス
場所はこちらです。
小坪漁港と逗子マリーナから徒歩1分ほどのところにあります。JR逗子駅や京急逗子・葉山駅からは徒歩30分以上かかりますので、ダイチャリなどを利用するのがおすすめです。

専用の駐車場(2台)がお店の隣にあります。

また、お店の目の前にある小坪海浜地駐車場(47台)と提携しており、お食事をすると1時間分のサービス券がもらえます。忘れずに駐車券を渡しましょう。
外観と店内のようす

なかなかの歴史を感じるこちらの建物の1階部分が店舗になっています。周辺も漁港の近くならではのレトロな雰囲気をまとった建物が多いです。

お店の外にはテラス席が用意されています。壁やテーブル下にはリードフックもあり、ペットと一緒に食事を楽しむことが出来ます。

外観からは想像がつかないほど内装は新しく、とても清潔感のある広々とした店内です。食事は画面中央の黒板メニューから選び、食券販売カウンターで注文します。

座敷席が3卓あるので、小さい子供がいてもゆっくりとくつろげます。ファミリーにはとても優しい空間ですね。

女性用トイレにはオムツ替えシートも設置されていて至れり尽くせり。残念ながらパパは利用することが出来ません。
メニュー

小坪漁港で仕入れた新鮮な魚介を使った定食がメインです。海の幸を活かした唐揚げやフライなどの揚げ物料理も多く並びます。春〜秋シーズンは朝獲れの生しらすを楽しむこともできます。
実際にいただきました
今回注文したのは、海鮮丼とかきあげ丼(並盛り)です。
海鮮丼

マグロやブリの刺身をはじめ、アサリの佃煮や釜揚げしらすなど10種類近くの海の幸が贅沢に使われた海鮮丼です。新鮮なのはもちろんですが、程よく粒だったお米と魚介のバランスも最高でした。プラス200円でミニかき揚げ丼を追加することもできます。
かきあげ丼(並盛り)

お店の方からの「小盛りで一人前サイズだと思ってください」というアドバイスをなぜか無視して頼んだ、名物の特製かきあげ丼(並盛り)。写真では伝わりにくいかも知れませんが、かなり衝撃的なサイズ感です。
エビ・タコ・イカと野菜のかきあげで、大きめにカットされた具材は歯応えがあり食べ応え抜群。これで1000円はコスパ良すぎて感涙ものです。プラス400円でブリの刺身を追加することもできます。
最後に:家族で新鮮な魚介を楽しめる名店
今回は小坪5丁目にある「めしやっちゃん」を紹介しました。
小坪漁港で仕入れた新鮮な海の幸や特製のジャンボかきあげが名物のこちらのお店。広々とした店内には座敷席も用意され、ファミリーでもゆっくりと美味しい食事を楽しむことができるとても素敵な空間でした。
小坪漁港や逗子マリーナにお出かけの際にはぜひ足を運んでみてください。
以上、目指すは逗子のグルメ王、たいしょう(taisho_zushi)でした!ではまた!!
コメント